人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭師便り(2018.6月・1)

皆さん、こんばんは( ΦωΦ )
今日はめちゃくちゃ雨が降ったが、ただ今小休止状態の楽水地区。
しかしまだ明け方までは降るのであろうし、なんだかヒンヤリする夜であります。
そんな今夜は庭師便りでも📝

ある日、シオンとオケラ(共に薬草)を植えている花壇の草抜きを。
東京医科大学だったか、そんなとこからやってきた苗でありました。
僕は植えた時は居なかったので、とりあえず草に紛れるオケラがどれだか分からない...。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15213751.jpg
「え~、オケラどれだぁ~( ˘•ω•˘ )?」
と江戸っ子たち。
「もう、明らかに違うもん抜いて消去法でいく( ΦωΦ )?」
とかいい加減な事を言っていたのだが、どうやらこれだと判明した(画質が悪いが)。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15214586.jpg
...消去法で間違ったら大変である(笑)。
この日課長が留守で、
「皆さんにお手紙を預かっています(・∀・)」
と朝のミーティングで事務女子が読み上げた。
それにはスポーツドリンクの差し入れをしましたとか、無理せずしっかり休憩を挟んで下さいね...など、我々を気遣ってくれるメッセージが。
それなのに「消去法」とかふざけた事を言う我々であった(主に吾輩だが)( ̄m ̄)プッ
で、草抜き後に敷き藁を施して終了。

園のパイナップルリリー、そのパイナップルな部分がちょっと育ってきていた。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15215437.jpg
ふと横の空の睡蓮鉢みたいなものを覗くと、中でヤモリがお亡くなりになられていた(´ΦωΦ)ヤモリン..
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15220192.jpg
そんなわけで、パイナップルリリーの横に埋葬してテーダ松ぼっくりを乗せておいた。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15221107.jpg
と言うか、この松ぼっくりで穴を掘ったのだが(笑)。
久々にテーダ松。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15221843.jpg
木の根元に立つと、地面から立ち上る上昇気流ようなテーダ松エネルギーを感じる。
また近くに落ちていたタイサンボクの花びら。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15222584.jpg
すっかり変色していたが、乾いてきて反り返りお椀みたいなフォルムに。
アカシア材の食器とかあるが、このフォルムの木製の器があったら素敵だなと思った。

バックヤードにて。
シロツメクサとアオスジアゲハさん。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15223644.jpg
こちらは以前僕が植えた、確か「しましまバターナッツ」とかそんな名前のカボチャ。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15224349.jpg
順調に育っていて何より。
庭師便りで近頃植えていたカボチャだが、それらは秋の展示会のテーマがハロウィンだからであった🎃

バックヤードのアジサイ。
写真奥にちょっと写っている橋があるが、お客さんはその橋の上からしか眺める事が出来ない場所。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15225245.jpg
ここにはちょっと変わった品種ばかり植わっているのだが、品種名とかサッパリ分かりません(〃ω〃)
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15230034.jpg
これは装飾花のエッジが丸くて可愛い。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15230797.jpg
対岸にはアナベル。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15231606.jpg
この辺りはスギナも収穫できます。
園のアジサイで個人的に一番好きな品種。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15232422.jpg
密かにダブルである。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15232965.jpg
しかし、遠目に見たお客さんは
「あ、なんか青いアジサイが咲いてるな」
としか思わないだろうし、ちょっと勿体ないなと思ったりもする(笑)。
そして橋の手前にカシワバアジサイがあるのだが、どうしたことか今年花が殆ど着いていない...。
これは別の場所にある、去年吾輩が剪定したカシワバアジサイ。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15233624.jpg
こっちは無事咲いているが、何か去年より花数が少ないような気もする(´ΦωΦ)

移動して、以前ペンタスを植えた花壇。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15234603.jpg
植えた時は殆ど咲いてなかったが、その後順調にじわじわ開花してきているところ。
次はラベンダーの刈り込みをば。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15235488.jpg
二箇所でやったが、どちらもフレンチラベンダーです。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15240082.jpg
作業途中、僕は個人的に休憩したりゴミ置き場に運搬したりウロウロしていた。
そしてふと刈り込みが終わったラベンダーを見て、
「...汚いッ(;゚;ж;゚;)ブッ」
「いやだ、ほんとめちゃくちゃだわ(〃ω〃)」
とオレンジマダムと思わず笑ったのだが、なんというか素人丸出し的な仕上がりであった。
...課長が泣くで(ノ∀`)

そして収穫祭Ψ( ΦωΦ )Ψ
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15241141.jpg
今年スモモが不作だったのだが、飄々オジサンが木登りして枝を揺すり、その下でブルーシートを広げてキャッチする我々。
写真は梅を収穫しているのだが、梅農家みたいに丁寧に収穫するわけもなく。
高枝切りで揺すったり、その後飄々オジサンが枝をブンブン揺すって実を落とした。
しかし上下に揺すらず勢いよくしならせるから、梅の実が散弾銃の弾のように無作為に枝から放たれる。
そしてヒットして悲鳴を上げる感動マダム。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15241682.jpg
遠くに転がっていった実を小走りで拾いに行きながら、江戸っ子と僕は爆笑であった(;゚;ж;゚;)ブッ
梅はまだまだ木に残っていたが、とりあえずこんな感じで収穫を終えた。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15242092.jpg
梅は豊作でありました。
そして我々はビワ狩りに向かった( ̄m ̄)プッ

その他、いつも観賞用で終わる西洋サンザシも実っていた。
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15295402.jpg
またこちら、今年は去年より多く実っているヤマブドウ🍇
庭師便り(2018.6月・1)_d0354903_15300112.jpg
これはツルものグリーントンネルにホップやらと植わっているのだが、色付き始めるとトンネルを通るお客さんがつまみ食いして行くのだ。
そんなわけで去年は完熟の頃に実は殆ど残っておらず、袋をかけていた分もまともに残らなかった(笑)(´ΦωΦ)
しかし今年はいっぱい実っているし、ちょっと期待したいところである。
そんな、6月の庭師便り1でありました。

アディオス( ΦωΦ )ノ

by tuchinoko-sha | 2018-06-20 23:00 | 植物&ガーデニング系