人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)

皆さん、こんばんは( ΦωΦ )
梅雨+台風な感じの週末~週明けだが、こちらは雨も思った程でもなく、皆さんの住処の辺りではどんな具合でありましょうか?
個人的にここ最近の雨から感じるのは、何だかクリアリングといった雰囲気だろうか。
そんな今夜は、吾輩の梅雨支度に関する記事でも綴ってみようかと📝

風邪をひいていたわけだが、その後咳が出はじめてダラダラと長引き、そして治りかけた。
しかしそこで調子に乗っていたらぶり返し、逆にこじらせているのでは…という状態に(笑)(´ΦωΦ)
咳が出る風邪なんかめっちゃ久々で、また体質的に咳が出ると長引くのだが、前半はハーブ攻めで比較的スムーズに楽になっていたのだ。
その後フィールドワークで水に濡れたり、家に居ても何やかんやと狭いハウスをうろつきまくってアレコレしたり、とにかく大人しく休養するのが苦手なのがぶり返した理由かと(〃ω〃)
そんななか精油が切れはじめたのだが、マヌカとかデイリーに使用しないものは残っているものの、その他日常使いしている、またはしたい精油が続々と在庫切れに。
精油は安いものではないし、今月追加したのがこの三種類だった。
個人的な厳選である( ΦωΦ )
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14541933.jpg
厳選とか言いながら、何となく気分でフランキンセンス。
そして常備しておきたいジュニパーベリーだが、これは空ボトルを未練がましく残しており、たまに匂って癒されていたのだ(〃ω〃)
ジュニパーベリーは非常に惹かれる精油だし、そんなみみっちい事をしているのが優先的に入手リストアップした理由である(笑)。
また三つのなかでは一番値段が高かったブレンド精油だが、グレープフルーツ、ジャスミン、イランイランと説明があり、これはどれも好きな香り。
ちょっと初夏にそんな香りを浴びてみたく。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14542722.jpg
買ってから気付いたが、テーマは「気分を高める」らしかった。
梅雨はどんよりしがちなのでいいチョイスだと思いたいが、実際匂うと若干パウダリーな気配も(説明は買ってから知った)。
僕はパウダリーな香りが苦手なのだ(ジュニパーやサイプレスが好きなくらいなので)。
レディースの香水はパウダリーなものが多いし、そんな香りを強くつけている人が同じ空間に居たらほんとに逃げ出したくなる(ノ∀`)
関係ないが、燻製のスモーキーな香りも苦手である(スモークサーモンとか)。
で、このブレンド精油のパウダリーさは許容範囲だったが、ブレンド説明に「...、他」とかやめて欲しい(笑)。
何がブレンドされてるか、そこはしっかり明記してもらいたいのでありました(´ΦωΦ)
今夜はしとしと雨で湿気は足りているが、今もこのブレンド精油を加湿器に入れて使用しております。
しかし濃いめなので、加湿器に5、600mlくらい水を入れるとして二滴くらいで充分な感じかも?

僕は世の中の流行りとかそういうものは興味が無いのだが、音や香りなんかの感覚的なものにはとても興味がある。
梅雨が苦手な理由だが、逆に僕が好む気候はカラッと晴れて陽が燦々と照って湿度は低め、心地よい風が伸びやかに吹き抜けるような感じなのだ。
地中海沿岸地域出身のハーブの気持ちが分かるような気がするし、また気候だけではなく、人間関係も風通しがよいものを好む(笑)( ΦωΦ )☀
その好みの気候の逆が梅雨なわけで、毎年ジメジメと日照時間の減りにどんよりと。
真冬の曇りがちな気候も苦手かも。
よく「晴れ男・女」や「雨男・女」と言うが、Xジェンダーな僕は「超晴型品種」と自分を表現したいのだが、とても晴型である(笑)。
だから余計ジメジメが苦手なのかも。
で、今年は梅雨対策に意識したのが香りだった。
これは無意識にそうなっていた感じなのだが、香りの力を取り入れる事が自分にとってナチュラルな対策だったのかも?

こちらは入手したフレグランス。
クチナシの香り。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14543498.jpg
これは日本の香水メーカーの武蔵野ワークスのものだが、他に昔買った「沈丁花」や「白梅」を持っています。
今回は手のひらサイズのミニボトル。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14544125.jpg
こんな感じ。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14544545.jpg
これはよくクチナシの香りを再現しているなと思うし、大体このメーカーの香りはしつこくなくてナチュラルな感じ。
楽水オススメのメーカーです。
他に色々とユニークな和の香りも。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14545103.jpg
個人的に好きな花の香りは、季節を追うとジンチョウゲ、ジャスミン、クチナシ。
そんなわけでクチナシは昔から好きなのだが、ざっと調べたところ、クチナシはかなり香るにも関わらず精油が殆ど採れないらしく、以前は抽出されていたようだが、原料もそれを使用した製品も高価になることから、現在は殆ど精油を作っていない模様。
世界の三大高級精油と言えばジャスミン、ネロリ、ローズだが、それよりも抽出される量は少ないのかも(´ΦωΦ)?
あんなに香りが豊かなのに意外な話だ。
で、妙な夢を見たのだが、それはクチナシがガーディアンの役割を果たしてくれるというものだった。
その夢を見た日にこの香りが届き、ちょっとタイムリーだなと思ったりした。

また花の香りで好きなのはユリ。
只今、花瓶がかつてなくゴージャスに(笑)。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_22210678.jpg
普段は一本しか買わないのだ(今三本)。
これは買った日も店もバラバラだが、出先で「オリエンタルリリー超特価280円」とか見たら、
「...一つ下さい( ΦωΦ )✨」
となってしまうのである(笑)。
今日終わりかけの花を三つ切ったし、まだつぼみはあるもののゆるやかに咲いてもらいたい(笑)。

皆さんはなんの花の香りがお好きだろうか?
僕はどうしても苦手な花があり、植物好きな自分としても
「この花は苦手だ( ΦωΦ )!」
と断言してしまえるのは珍しいのだが、それはエンゼルトランペット/キダチチョウセンアサガオである。
もう、あの香りが駄目なのである。
パウダリーな奥に潜む「毒」の気配。
僕は今程園芸に携わる以前からあの香りが苦手で(実家の前の路地に植えられていた)、全く詳しく知らないながらある種の「危険」を香りの中に感じていた。
そしてその後全草が猛毒と知ったのだが、逆に子供の頃に家族で山に行った際、
「見て~、紫できれいな花( ΦωΦ )!」
とオカンに見つけた花を見せると、
「アンタ、それトリカブトやないの(°д°)!」
と言われて毒草だと初めて知ったのだが、トリカブトは美しいなと感じたのである(笑)。
だから毒の有無とかを抜きにして、自分に合う合わないといったエネルギー的なナニカがあるのかな?と思ったりもするのでありました。
園のクチナシをちょっと失敬( ̄m ̄)プッ
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_22211366.jpg

ここから余話的に。
100円ショップで見つけたコブヒトデ。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14550562.jpg
色が好みだったが、なんか異臭がしたのでシダーウッドの精油を垂らしたらポマンダーみたいに良い感じになった(;゚;ж;゚;)ブッ
こちらは同じく100円ショップ由来、カピス(?)材のミニトレイ。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14551168.jpg
これは幻ちゃんの底皿にした。
カピスは貝だよな( ΦωΦ )?

またトマト。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14552220.jpg
確かに美味かったが、トマトは常温の方が更に美味いかと🍅
そら豆。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14552780.jpg
このサヤの中を初めて見た時、
「クッションで豆が守られてる(°д°)!」
と、植物ってスゲーと思ったものであります(笑)。
またアーティチョーク。
これは小さめのが二つ入って280円とチャレンジ価格だったし、食べた事が無かったからチャレンジ。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14553228.jpg
正直、ゴミがいっぱい出るな...というのが感想だが、可食部はホクホクとしてそれこそそら豆みたいなニュアンス。
何のイメージもしていなかったし、先入観ゼロな状態で食べたのだが、確かに美味い部類に入ると思う。
しかし個人的には、日常使いというよりは時期に少し味わう珍味的なニュアンスかな、と。
ま、新しい良い経験をしました。

風邪の最中、芽が出たニンニクを消費したかった(笑)。
ニンニク、椎茸、ビーツの葉。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14553904.jpg
これらでペペロンチーノ風に。
美味かったです。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14554446.jpg
またビーツの地下茎は生でサラダに。
その他ズッキーニやオカヒジキなど。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14554927.jpg
ビーツはホウレンソウの一味だが、風味が近いし見た目のインパクトより食べやすいかと。
栄養価も高いしな( ΦωΦ )
また時には酢味噌を作り、ちぎりコンニャクであっさりと。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14555482.jpg
最近クラフトも色々したし、調理写真も撮りました。

ウロウロすると(歩くと)、その行為が「地に足を着けて」いるわけだし、自然の中を徘徊するのは即ちグラウディングに直結しているなと感じる。
素足ではないが、素足か靴か...みたいな二元論ではなく、自然の中で身体を動かしているということ自体が。
そうするとエネルギーも動くしな。
良い眺め。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_18163674.jpg
梅雨の時期はお出かけも捗らないが、タイミングを見計らって徘徊したいところ。
しかし...梅雨明け頃の草の勢いは凄いだろうなと思ったりも( ̄m ̄)プッ
これはニセアカシアかな?
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_18164679.jpg
このような眺めが時期らしくて清々しい。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_14555904.jpg
またハウスの夜のハーブ。
園から収穫してきたローズマリー、レモンタイム、マートルと。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_21512861.jpg
こちらはビーツを切った後に水耕で。
伸びてきた新しい葉が可愛らしい。
関係ないミントが挿してあるが、これは道端からむしってきた野良ミントであります(笑)。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_21513847.jpg
園のハーブ畑には僕が前のハウスから移植したものが数種あるが、以前のように空いた時間に自転車でパッと水やりに出向けなくなった。
だからか逆に、園に嫁に出したハーブの育ち具合とか、その他のハーブの「今」の姿を見逃したくないなと思ったりもする。
そんなわけで休む気もなく、しかし週末の活動は蒸し暑くて風邪には堪えたし、珍しく個人的に休憩時間を設けたり。
しかしその時の作業はラベンダーの刈り込みで香りに癒されたし、薄暗いアジトで一人アイスを食べていたら道具を取りに来たオレンジマダムに
「...寛いでるわ(* ̄m ̄)プッ」
と笑われ、
「うむ( ΦωΦ )🍦」
と返したりした(笑)。
何やかんやで更にハーブ、また精油など香りがアツイこの頃でありました。
のらりくらり雑記(梅雨のアレコレ編)_d0354903_21510875.jpg

アディオス( ΦωΦ )ノ

by tuchinoko-sha | 2018-06-11 23:43 | 雑記系